朗読講座、再開!
6月20日。
3月から休講となっていたフジテレビアナウンストレーニング講座 朗読講座が再開となりました!
約3ヶ月。
待ちに待っておりました
一部、まだ講座を受けに東京(お台場)に行くのが不安ということでお休みされた方もいましたが、僕は住んでいるのが東京の隣接県である神奈川(横浜)であることと、緊急事態宣言が解除されたため6月から東京に通勤しているとにこともあり、お台場まで行って受講して参りました。
久々で色々忘れているかな…、と思っていましたが、記憶力のない僕でも思った以上に感覚を取り戻せていたのではないか、と勝手に考えています。
ただ、作品内容的に思いっきり読んだときに、意識しているはずのイントネーションが狂ってしまうという問題点が発覚
特に1作品分通して読むという、これまでよりも長めの朗読をしたときに顕著な感じです。
まだまだ修行が足らない、ということですね
精進せねば。
で、講座の後は、早速個人的お約束、フジテレビへ!





6月20日現在、球体展望室はちたまや24階コリドール、めざまスカイに入場する際は、7階フジさんテラスにあるチケットボックスにて検温と手の消毒の後にチケット購入、はちまた入場時に自分でチケットの半券を切り取って入場受付にあるボックスに入れるというスタイルになっています。
そのようにして入場できたはちたま、やはり何かホッとする感じでした。やはり第2の我が家的な感覚はあります。
というわけで、徐々に感染対策しつつも可能な限り普通に戻りつつある世の中。
夏に向けて、フジテレビの夏イベントやTUBEの野外ライブ、永井真理子さんのライブも含めたイベントやライブが行われて、楽しめるようになってほしい!という思いであります。そのために春の自粛を頑張ったというのがあったので。
なんとか行える状況となりますように!!!
3月から休講となっていたフジテレビアナウンストレーニング講座 朗読講座が再開となりました!

約3ヶ月。
待ちに待っておりました

一部、まだ講座を受けに東京(お台場)に行くのが不安ということでお休みされた方もいましたが、僕は住んでいるのが東京の隣接県である神奈川(横浜)であることと、緊急事態宣言が解除されたため6月から東京に通勤しているとにこともあり、お台場まで行って受講して参りました。
久々で色々忘れているかな…、と思っていましたが、記憶力のない僕でも思った以上に感覚を取り戻せていたのではないか、と勝手に考えています。
ただ、作品内容的に思いっきり読んだときに、意識しているはずのイントネーションが狂ってしまうという問題点が発覚

まだまだ修行が足らない、ということですね

で、講座の後は、早速個人的お約束、フジテレビへ!





6月20日現在、球体展望室はちたまや24階コリドール、めざまスカイに入場する際は、7階フジさんテラスにあるチケットボックスにて検温と手の消毒の後にチケット購入、はちまた入場時に自分でチケットの半券を切り取って入場受付にあるボックスに入れるというスタイルになっています。
そのようにして入場できたはちたま、やはり何かホッとする感じでした。やはり第2の我が家的な感覚はあります。
というわけで、徐々に感染対策しつつも可能な限り普通に戻りつつある世の中。
夏に向けて、フジテレビの夏イベントやTUBEの野外ライブ、永井真理子さんのライブも含めたイベントやライブが行われて、楽しめるようになってほしい!という思いであります。そのために春の自粛を頑張ったというのがあったので。
なんとか行える状況となりますように!!!
この記事へのコメント