バギーもゲットしました。 引き続きRCの話題です。 実は新しいバギーもゲットしました。 同じくタミヤの復刻モデル、VQS(オリジナルは「バンキッシュ」)です。 組立時にオプションのハイキャパシティダンパーとボールデフ・トルクスプリッターセットを組み込んでいます。 いずれノーマルのセンターデフも組み立てて、セッティング要素と… 気持玉(1) コメント:2 2021年01月24日 タミヤ RC 続きを読むread more
ツーリング買っちゃいました。 2021年初のアップとなります。 あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 さて、今回はRC関連の話題を。 実は新しいツーリングカーのキットを買ってしまいました。 タミヤのTB-05 PROシャーシキットです。 自分がこれを買ってどうするんだという葛藤もありましたが、タミヤプラモデルファクトリー… 気持玉(1) コメント:2 2021年01月24日 タミヤ RC 続きを読むread more
大晦日です。 ずいぶんと放置状態になってしまいました(^_^;) いよいよ2020年も大晦日です。 今年は、新型コロナウイルスの影響で、楽しみにしていたことがことごとく中止や延期になる、本当につらい年でした。 フジテレビの夏イベントがなくなりました。 今年デビュー35周年という記念すべき年のTUBEの毎年恒例野外ライブも基本的… 気持玉(1) コメント:2 2020年12月31日 続きを読むread more
からあげ祭じゃー! 11月6日~8日、フジテレビにて「お台場からあげ祭~令和二年 秋の陣~」が行われます! 2月に新型コロナウイルスの影響で「お台場パン祭り」が中止になって以来、フジテレビでは毎年恒例の夏イベントも含めて、イベント関連はほぼ行われて来ませんでした。 そのような中、(フジテレビギャラリーでの展示会やキャンペーンを除いて)久々のイベ… 気持玉(0) コメント:0 2020年11月02日 フジテレビ からあげ祭 続きを読むread more
51になりました。 今日、10月22日でまた1つ歳を取りました。 もう51ですよ。ヤバいですよね。 50の年は図らずもツラいことが多い年になってしまいましたが、この1年はとことん楽しい1年になるといいな、そう思っています。 気持玉(0) コメント:2 2020年10月22日 誕生日 続きを読むread more
木10展! 10月17日からお台場フジテレビ5階フジテレビギャラリーにて始まった 「フジテレビ平成木10ドラマ大ポスター展~あの頃は良かった。思い出の「マイ木10」と再会できる魅惑のストリート~」。 略して「木10展」。 初日に早速チェックしてきました! おぉ-、懐かしいなこのドラマ!とか、そうか、最近亡くなられたあの方もこのド… 気持玉(1) コメント:0 2020年10月20日 フジテレビ 続きを読むread more
朗読講座、最終日。 今日はフジテレビアナウンストレーニング講座 朗読講座の最終日。発表会が行われました。 今回は新型コロナウイルスの影響もあってか、結果的にですが内々での発表会となりました。 まるでオーディションのような雰囲気に戸惑ったのか何なのか自分でもわからないのですが、スタートでいきなりタンがからんで声が出ない、さらに読み間違いをするといった… 気持玉(0) コメント:4 2020年09月26日 フジテレビ アナトレ 朗読講座 続きを読むread more
TUBE配信ライブ。 9月5日。 本来であれば、TUBEの毎年恒例、横浜スタジアムでの野外ライブが行われていたはずの日です。 残念ながら新型コロナウイルスのせいで中止になってしまった野外ライブの代わりに企画されたものがありました。 TUBE初、配信ライブです。 ライブの会場になったのは横浜スタジアム。 正直、これが発表になったときに… 気持玉(1) コメント:0 2020年09月06日 TUBE 続きを読むread more
残り2回。 新型コロナウイルスによる緊急事態宣言により一時中断となりつつ、再開していたフジテレビアナウンストレーニング講座 朗読講座。 8月29日の講座が終わり、とうとう残り2回となりました。 ちなみに、今行われているのが、本来7月頭に終了の予定だった、いわゆる第1期。 この後に第2期が控えているのですが、やはり新型コロナウイルスの影… 気持玉(0) コメント:0 2020年08月31日 フジテレビ アナトレ 朗読講座 続きを読むread more
8月8日から! TUBEの横浜スタジアム野外ライブが中止となり。 フジテレビの夏イベントももう絶望的な状況。 アナトレ朗読講座がなかったらどうなっていただろう? そのくらい心が折れている状況… でした。 ただ、フジテレビにて、8月8日、フジテレビの日から新たな展示イベントがスタートするという情報が! 例年のような夏イベントとは行… 気持玉(4) コメント:0 2020年08月04日 フジテレビ 続きを読むread more
今年はないのかなぁ…。 毎年恒例、フジテレビの夏イベント。 今年は新型コロナウイルスの影響でどのようになるのかな、というのを注視しています。 ただ、昨日実はアナトレ朗読講座の受講日だったのですが、その後に例によってフジテレビに行ってきました。 その際、やはり全く準備は行われていない様子でした。 一応、希望は捨てずにはいるのですが、前の記… 気持玉(0) コメント:2 2020年07月19日 続きを読むread more
旅行取りやめ。 実は7月25日~26日の1泊で、神戸に旅行をする予定でした。 TUBE阪神甲子園球場ライブ遠征が発端ではありましたが、そのTUBEライブは残念ながら中止。 しかし、ホテルのキャンセルはせず(正確には、同じホテルでより安いプランができていたので予約し直しました)新幹線の確保もして、旅行自体はそのまま行う方向にしていました。 現地… 気持玉(0) コメント:4 2020年07月19日 新型コロナウイルス 旅行 続きを読むread more
モーターの使い道。 以前、川崎フェニックスで使おうとして買ったものの、レギュレーションの見落としで使えないことが発覚したタミヤの17.5Tブラシレスモーター。 これの使い道を作るため、少し前にあるものをゲットしました。 タミヤのM08 CONCEPTシャーシキットです。 タミヤグランプリやタミヤチャレンジカップのレギュレーションで… 気持玉(0) コメント:2 2020年06月22日 RC タミヤ 続きを読むread more
朗読講座、再開! 6月20日。 3月から休講となっていたフジテレビアナウンストレーニング講座 朗読講座が再開となりました! 約3ヶ月。 待ちに待っておりました 一部、まだ講座を受けに東京(お台場)に行くのが不安ということでお休みされた方もいましたが、僕は住んでいるのが東京の隣接県である神… 気持玉(0) コメント:0 2020年06月21日 フジテレビ アナトレ 朗読講座 続きを読むread more
フェニックスの準備。 全国的に緊急事態宣言が解除され、いろんなことが復活してきました。 テレワークとステイホームからくる運動不足で数値が悪化してしまったこともあり、6月1日から営業再開するスポーツクラブにも通う方向ですし、主治医の先生からそうするように言われたこともあって、会社に言ってテレワークではなく通勤として運動量を増やすようにする方向です。 … 気持玉(1) コメント:2 2020年05月31日 RC タミヤ 川崎フェニックス 続きを読むread more
散歩。 糖尿病を持つワタクシ。 かかりつけの先生から、運動の観点で人混みを避けた散歩を推奨されています。 仕事が休みで、天気のいい今日は、かなりガッツリ歩いてきました。 ※マスク着用です。 見事に1万歩達成\(^o^)/ ただ、通勤のように一日全体で1万歩ではなく、一度の散歩で1万歩達成はさすがに後にこたえますね(^_^;… 気持玉(0) コメント:0 2020年05月17日 続きを読むread more
タミグラのレギュレーション発表。 今日、タミヤのYouTube生配信「タミヤLIVE」にて、今年のタミグラ、タミチャレのレギュレーションが発表になりました。 ※詳細は後々タミヤのHPにアップされるはずです。 新型コロナウイルスの影響で開催クラスが絞られた結果、個人的メインクラスの1つであったクラシックバギーが無くなってしまったという(´;ω;`)ブワッ … 気持玉(0) コメント:2 2020年05月10日 RC タミヤ タミヤグランプリ 続きを読むread more
アウトレットのノートPC。 実は、少し前、新山下のドンキホーテにて、サブPC目的でアウトレットのノートPCをゲットしました。 レノボのG50-30。 6年前に発売された、Celeron搭載の15.6インチノートPCです。 お値段、15,000円。 素材としては結構安く買えた、と思っています。 ※本当はNEC製の5,000円という出物もあったの… 気持玉(0) コメント:6 2020年04月30日 ノートPC アウトレット 物欲王 続きを読むread more
ありがとうございます。 以前書きました、会社で降格対象となった件につきまして。 コメントいただいた皆様、本当にありがとうございます。 結論としまして、ひとまずは降格を受け入れることにしました。 考えてみたら、僕はパニックになりやすい、忙しいと荒れる、根本的にメンタルが弱い、物忘れが激しい、病気を持っているために残業免除、そのくせやって欲しい仕… 気持玉(4) コメント:16 2020年04月26日 続きを読むread more
整理しよう! 突然ですが、趣味と実益を兼ねて持っているスマホのラインナップを整理することにしました。 異動前の部署でスマホアプリやWebアプリの開発に携わっていたこともあり、勉強用とも考えて、Androidスマホ複数とタブレット、iPhone、iPad Proを所有しております。 特にauスマホでAndroidとiPhoneを1回線ずつ、さら… 気持玉(0) コメント:0 2020年04月26日 続きを読むread more